汽車旅モノローグ~鉄道小話

鉄道の話題・今昔話を綴るブログ。旧「黒羽君成の鉄道小話(北海道コラム)」

「 国鉄 」 一覧

旧・旭川電気軌道の車輛たち:コハ051・モハ103・電動排雪車(無番) ~ 旅先での思わぬ出会い(Ⅰ)

昭和55年のGW、後志管内の親族の法要の帰路・・・私の実家は当時札幌で、洞爺経由 ...

なぜ北海道には大きな軌道線用駅舎が出現しなかったか?[3]旧・東武日光電車「馬返駅」跡を訪ねて

「馬返し」ときいて「アリ?」とお感じになった方も多いと思います。ご明察のとおり日 ...

忠節駅と名鉄700型

なぜ北海道には大きな軌道線用駅舎が出現しなかったか?[2]現役時代の美濃町線、揖斐・谷汲線(Ⅱ)

前回では皆様に、 北海道では(過去にはいくつかあったが)大きな軌道線用駅舎が出現 ...

私が経験した災害<前編>:56台風の爪痕【昭和56年の台風による鉄道被害と札幌市内状況】

私が物心ついてからというもの、いろんな天災がありました。台風、雪害、地震・・・ ...

金名線終点、白山下駅駅舎

超絶秘境?山の駅の運命-JR北海道・石勝線・トマム駅VS北陸鉄道・金名線終点・白山下駅

私はチョットした野暮用で、夏場、3シーズンほどトマムに数泊していた時期がありまし ...

735系3連のみの試運転

<祝・学園都市線電化開業>-高架工事序盤から「733系、735系電車」を見ちゃったところまで

昭和58年(1983年)、私は当時社会人1年生になったばかりでした。 大変な晴天 ...

古瀬駅

【根室本線】古瀬駅再び - 長大運炭列車の夢の後

過日、『白糠線終着駅対決:秘境駅にはなれなかった上茶路駅(終着駅歴8年)VS 秘 ...

no image

【函館本線】山線のともしびは消えたけれど・・・

私は昭和60-62(1985-87)年、札幌から倶知安まで、2人交替制での週1回 ...

上茶路駅

白糠線終着駅対決:秘境駅にはなれなかった上茶路駅(終着駅歴8年)VS 秘境駅・北進駅(同11年)

北海道の地場産業と言うと何を思い浮かべられますか? 乳製品?新鮮な魚介?ジンギス ...